まねきねこのきままブログ

シンママ×会社員ときどきブログ

【超初心者】はてなブログProにしてやってみたこと(独自ドメイン編)

 

ブログ超初心者のまねきねこです。

生まれてこの方、ブログに初めて挑戦して2週間です。

PCも得意なほうではないので、日々ブログと格闘しています。

2週間でアクセス数100とか全然ダメダメなブログですが、なぜか勢いではてなブログProの1年コースに申し込み、やめられなくなってしまいました。

なので、Proでできる事を1からやってみようと思い、ネットで検索しながら少しずつ進めているのですが、丁寧にまとめてくれていてわかりやすい記事とかも、いざやってみようと思うと少し様式がかわっていたりと混乱する事が多いし、保存用として自分でまとめてみる事にしました。

 

f:id:manekineko8:20200510092729p:plain

 

 

 

 

独自ドメインをドメイン代行会社から取得する

独自ドメインを購入します。

代表的なドメイン代行会社お名前.com にアクセス

f:id:manekineko8:20200311113408p:plain

ここに自分が取得したいドメイン名を入力してみましょう。

 

私は『manekineko.com』にしたかったのですが、紫色のメールマークがついていて、即時登録ができないので『manekineko888.com』で取得しました。

f:id:manekineko8:20200311113442p:plain

f:id:manekineko8:20200311113510p:plain
もし、欲しいドメインがない場合は言葉を変えたりして色々試してみてください。

 

ちなみにドメイン末尾はなんでも大丈夫です。

ドメイン末尾をどれにするかでSEO的な効果は大きく変わるようなことはないようです。

f:id:manekineko8:20200311113615p:plain

取得したいドメインの箇所だけにチェックを入れ、お申し込みへ進みます。

(会員登録が済んでいない人は会員登録が必要となります)

 

画面の手順通り購入手続きをして、下記の画面がでれば購入完了です。

これで独自ドメインの取得完了です。

f:id:manekineko8:20200311113642p:plain


 

独自ドメインの設定をする

ブログと独自ドメインの連携をします。

はてなブログに独自ドメインを設定します。

 

 ◆お名前.com 側の設定

 ◆はてなブログ側の設定

 

お名前.com側の設定

はてなブログで独自ドメインを設定する前に先にドメイン会社側で設定するものがあります。

はてなブログにその方法が記載されているのですが、理解しにくかったのでまとめます。

 

お名前.com 側で設定

お名前.com にアクセスします。

ログインします。

 

f:id:manekineko8:20200311113742p:plain

f:id:manekineko8:20200311113755p:plain


ドメイン設定→DNS設定/転送設定

f:id:manekineko8:20200311113834p:plain


DNS追加オプション

「設定済み」になっていますが、「お申込み」ボタンが出ている方はお申込みがまだのようなので申し込みしましょう。

f:id:manekineko8:20200311113901p:plain


次に

A/AAAA/CNAME/MX/NS/TXT/SRV/DS/CAAレコード

という項目があります。ここに以下の値を入力していきます。

  • ホスト名:www
  • TYPE:CNAME
  • TTL:3600
  • VALUE:hatenablog.com
  • 状態:有効

VALUEは独自ドメイン取得以前のブログのURLがhatenablog.jpやhateblo.jpの場合でもhatenablog.comと入力してください。

 

追加ボタン→確認→転送用のネームサーバー~に変更するにチェック→確認画面へ進む→設定する

 

この変更は反映されるまで時間がかかります。

場合によっては何時間もかかる場合があるらしいです。

 

1時間以上かかったケースもありました。その時のドメイン会社のシステムの状況次第ですが下記の反映確認を行ってから次に進んでください。

 

反映されたかどうかの確認は簡単です。先ほど取得した独自ドメインをブラウザ(safariやChromeのこと)に打ち込むだけです。

私の場合だと、『https://www.manekineko888.com』ですね。

 

はてなブログ側の設定

お名前.com 側での設定が終わり、反映確認をしてから進めてください。

はてなブログ側で独自ドメインを設定するだけです。

 

管理画面から設定→詳細設定→→独自ドメイン

f:id:manekineko8:20200311114042p:plain

f:id:manekineko8:20200311114106p:plain



ここに先ほど設定した独自ドメインを入力します。

私の場合は、www.manekineko888.comですね。wwwを忘れずに。

 

 

入力後は、画面一番下の『変更する』ボタンをクリックします。

ちゃんと反映しているかどうかは『ドメイン設定をチェック』で確認することができます。

f:id:manekineko8:20200311114130p:plain

無事に反映されているようですね。

 

 

 

今回はここまでにしておきます。

会社員兼シンママの為、1日1時間程の作業ができれば良いほうなので、なかなか一気に設定できないので小分けに頑張ります。

ブログ先輩方のアドバイスもお待ちしています。

 

 

【マスク疲れた】マスクのトラブル実践3つ

 

 コロナの流行前からインフルや風邪対策で毎日マスクをつけているのですが、いい加減疲れてきました。

皆さんもマスク疲れありませんか?

ウイルスをシャットアウトしたり、保湿効果もあるのですが、マスクをつける事によるお肌のトラブルも多々ありますよね。

そこで、私が実践している事を紹介していきたいと思います。

 

f:id:manekineko8:20200428083930p:plain


 

 

 

ファンデーションを塗るのやめた

お化粧してマスクをしているとこうなりますよね。

マスクをはずすたびにお化粧直しをしないといけません。

本当にストレスですよね。しかも、女子だけ不利です!!

なので、思い切ってファンデをやめました。

目元と眉毛のみのメイク。

時間短縮、メイク代節約、ストレスフリーです。

ただ、紫外線予防はきちんとしておくようにしましょう。

ファンデなしだとお肌がすごくテカります。そんな方はベビーパウダーを使用することでテカリを抑えることができます。


 

 

マスク耳にかけるのやめた

 

いろんな耳が痛くならないグッズが販売されています。

便利グッズもいいですが、いま耳が痛くてどうにかしたいと思ったので、デスクにあったクリップで代用しました。

 

よくある3cmほどのクリップをマスクひもに左右1つずつつけます。

そのクリップを首元で引っ掛けるようにマスクをとめます。

3cmほどのクリップでは大人は少し締め付けが強いので大き目のクリップを使用することをおすすめします。

 

 

首元にクリップがくるイメージなので、耳にかけるより下にひっぱられる感じになりますが、慣れます。

 

VIRUS SHUT OUT

首掛けタイプの空間除菌カードをつけています。

マスクを買いに回っていて、マスクは売っていませんが、こちらを置いてあったので使用してみる事にしました。

マスクのように目に見えた予防ではないので、効き目がどれくらいあるのかわからないですが、継続して使用しています。

1つで1か月効き目が持続するようです。

目に見えない予防ですが、目に見えないウイルスと戦っているので、つけないよりはつけたほうが良いかなと思います。

 

3月頃にはどこでも販売してたのですが、4月に入ってからはマスク同様にこちらも品薄のようで店頭ではあまり見かけません。

店頭で見かけたら即買いをおすすめします。

 

 

 まとめ

本当にコロナウイルスという見えない敵と戦うのは大変です。

いくら手洗いうがいをしても感染する時は感染してしまいます。

もしかしたら道端をすれ違う人が保菌者という可能性もあります。

逆に自分が無症状なだけで保菌者という可能性もあります。

マスクや空間ガードを使用してもまもりきれない可能性は十分にありますが、気持ちの問題です。

 

皆さんもなにか良いマスクの耳が痛くならない方法があれば教えてください。

ちなみに年中の息子は子供用マスクをしていると、鼻水やよだれがついたとすぐはずしてしまいます。対策として大人用の立体マスクをさせていると機嫌よくしています。

 

 

【オープン】四国水族館と周辺施設

※4/8よりコロナウイルスの影響で臨時休館中です。

※6/1よりオープン決定です。

 

shikoku-aquarium.jp

 

 

 

四国ってご存じですか?

香川県ってご存じですか?そう!うどん県です。

その四国に水族館がオープンします。

水族館とその周辺施設をご紹介していければと思います。

 

https://shikoku-aquarium.jp/img/mv_img01_pc.jpg

 

 

 

 

四国水族館

四国初となる次世代水族館が2020年4月13日にオープン。

四国の玄関口に位置し、アクセスも良好です。

 

 

マスコットキャラクター

f:id:manekineko8:20200510101529p:plain


“しゅこくん”全国より一般応募で選ばれました。

 

しゅこくんプロフィール

性別: 男の子

年齢:まだ子供

性格:普段は悪ぶっているけど、実は臆病

特技:かくれんぼ、おにごっこ

シュモクザメ特有の頭のおかげで探したり捕まえるのは得意!かくれるのは苦手?

好きなこと:友達のエイくんと遊ぶこと

 

一般料金

大人(高校生・16歳以上) 2,200円

小中学生 1,200円

幼児(3歳以上) 600円

3歳未満 無料

※確認のため生徒手帳の提示が求められることがあります。

 

こちらの日本最大級のレジャー総合情報サイト「asoview!(アソビュー)」 からチケットのWEB予約も行っているようです。

 

 

 

年間パスポートについては来年発売を予定しているようです。

※休館中のお魚さんたちの維持のため、急遽2,000組限定で年間パスポートが販売されましたが、現在は受付を終了しているようです。私は購入できました。

 

営業時間

年中無休※冬季にメンテナンス休館あり

3/20(金・祝)~9/30(水) 9:00~18:00

10/1(木)~2021/3/19(金) 10:00~18:00

2021/3/20(土)~ 9:00~18:00

 


年中無休となっていますが、お魚さんの状況で予告なく変更があるようです。

営業時間もシーズンにより異なるようなので、来場予定日にはチェックが必要のようです。

 

アクセス

車の場合


坂出ICより約10分ですが、瀬戸大橋からお越しの方は、坂出北ICで降りると約5分です。

坂出北ICはハーフインターの為、ご注意ください。

カーナビ検索「道の駅うたづ海ホタル」「宇多津臨海公園」

 

宇多津駅からのアクセス 徒歩約12分

JR宇多津駅の前には常に数台タクシーがいます。

 

周辺施設情報

プレイパークゴールドタワー
goldtower.co.jp

四国水族館の目の前にあります。

0歳から遊べるプレイパークになっています。

 

 四国健康村

www.kenkou-mura.com

料金プラン

宿泊もできるプランも販売しています。

●1日コース(基本プラン)

 大人(中学生以上) 1,500円

 子供(3歳~小学生) 850円

 

●1日コース(セットプラン)

 大人 1,900円 (タオルセット・館内着・アメニティ2点付)

 

●3時間コース

 大人 700円

 子供 400円

 

 

大衆演劇も鑑賞できます。

www.kenkou-mura.com

料金についてはホームページで確認してください。

 

 

うどん

こがね製麺所 宇多津店

www.koganeseimensyo.com

四国水族館より徒歩約5分

 

 

レンタサイクル

宇多津町のホームページをご確認ください。

 宇多津駅の目の前にあるホテルアネシス瀬戸大橋で宇多津町が貸出をしている電動レンタサイクルを借りられます。

 

  

まとめ

ほかにもランチをしているお店や四国水族館に来る“ついで”に寄れる場所も追記していければと思っています。

うどん屋さんだけでも、「麺や」「塩がま屋」「綿谷」などなどたくさん紹介していきたいと思います。

 

 

↓ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

【ママ必見】こどもに優しいボディソープ

子どもにどこのボディソープを使うか悩んでいませんか?

うちの子は5歳になりますが、肌が弱く、赤ちゃんの時からいろいろなものを試しました。

使用体験から、いくつかご紹介できればと思います。

 

 

f:id:manekineko8:20200510103731p:plain

 

 

 

 

Pigeon全身泡ソープ

f:id:manekineko8:20200220164315p:plain


生まれてすぐから2歳頃まで使用していました。

初めての出産で何を使って良いのかわからず、とりあえず赤ちゃんには“ピジョンさん”のイメージが強かったため、こちらを使用しました。

全身なので、頭から足まで1本で完結できるため、はじめての沐浴に大助かりでした。

 

◇販売元のアピールポイント◇

赤ちゃんの胎脂に近い保湿成分、「ピジョンベビーリピッド」を配合した全身泡ソープ。

皮脂を取りすぎず、うるおいを残して洗います。
新生児から使えるから、初めてのバスタイムにもおすすめ。
片手で使えるポンプボトル。泡を取りやすいよう、ポンプの先をななめにカットしています。
首のすわらない赤ちゃんをだっこしながらでも、片手でラクに洗えます。
弱酸性・無着色・無香料。パラベンフリー。
皮フ刺激性テスト済み。(すべての方に肌トラブルが起きないというわけではありません。)

 

 

Pigeonベビーソープ

f:id:manekineko8:20200220164333p:plain

 

ピジョンさんには本当にお世話になりました。

全身泡ソープを使用していたのですが、お顔にブツブツが!!!

そう!乳児発疹でした。

小児科を受診したところ、ボディソープではダメ!!石鹸でしっかりと洗ってください。とお叱りを受けました。

(昔からある小児科で年配の先生だったからかんと今では思います)

で、素直な私はこちらの固形タイプを顔だけに使用していました。

みるみるうちに発疹は消え、きれいなお肌に戻りました。

それからは、肌荒れが出るたびにこちらを使用するようにしていました。

 

◇販売元のアピールポイント◇

お肌の成分に近いスクワラン(皮膚保護成分)、お肌に水分を蓄えるセラミドを配合。
洗い上がりがしっとりうるおう、赤ちゃんのお肌にやさしいソープです。
皮脂を取りすぎず、うるおいを残しながら赤ちゃんの肌本来の状態に整えます。

無着色・無香料。
皮フ刺激性テスト済み。(すべての方に肌トラブルが起きないというわけではありません。)

 

乳児湿疹

生後1か月〜3か月頃、特に顔にできやすい湿疹です。ほとんどがスキンケアをしっかりすることで良くなります。かゆそうな素振りを見せることはあまりありません。1歳くらいを目処に目立たなくなることがほとんどです。

 ◆アトピー性皮膚炎

乳児湿疹と区別が難しい湿疹です。赤みが強く、かゆそうにする(顔をこすりつける、手で耳や頬をこする、頭部を爪で引っかくなど)ことが2〜3か月以上続くことが多いです。特に関節の内側や首周りが湿ってジクジクしている場合、耳たぶの下が切れている場合などはアトピー性皮膚炎の可能性が高く、スキンケアに加えて塗り薬での治療が必要になります。医療機関を受診しましょう。

 

 

アトピタ

 f:id:manekineko8:20200220164422p:plain

 

2歳をすぎたころから、親と同じものを使用しようと考えていると、耳が切れていたりアトピーっぽい症状が出たため、アトピタを使用するようになりました。

こちらも使用をはじめるとすぐに保湿効果があり、耳切れもなくなりました。

 

◇販売元のアピールポイント◇

うるおい補給成分:ラノリン脂肪酸コレステリル(保湿剤)配合。

天然成分[ヨモギ葉エキス]がお肌を保湿します。

アミノ酸系洗浄成分配合の洗浄剤なので、トラブル肌やカサカサ肌をやさしくしっとり洗えます。

クリーミーな泡立ちで、皮脂を取り過ぎることなく、髪・顔から全身まで洗えます。

無香料・無着色・防腐剤無添加です。

アレルギーテスト済み。(全ての方に、アレルギーが起こらないというわけではありません。)

 

 

ビオレu泡ボディウォッシュ

f:id:manekineko8:20200220164444p:plain

 

ついに3歳になる前ぐらいに、親と同じものを使うようにしました。家計にも優しくなりました。

一般的なボディソープにデビューしてはじめて使用するのがこちらでしたが、何のトラブルもなく移行できました。

 

◇販売元のアピールポイント◇

キメ細かいもっちり泡が押すだけで出るから、上質な泡でラクラク洗える!

疲れた夜や忙しい朝のシャワーにもおすすめ!

のびがよく、最後までもっちもちな泡だから、広い背中から、汚れが気になる足の先まで泡がへたらずしっかり洗える!

泡で出るから、手のひら洗いにぴったり!肌をこすらず、やさしく洗える!

 

 

ハダカラ

f:id:manekineko8:20200220164504p:plain


いただきもので使用してみました。香りも好きで、泡立ちもよく、お肌の保湿感も良い状態だったのですが、

使用開始直後に肌に傷がある場所がとっても痛く、子供にも使用させるのもやめてしまいました。その点だけ改善されれば、リピーターになっていましたね。

 

◇販売元のアピールポイント◇

吸着保湿テクノロジーで保湿成分が洗い流されない。

LIONが120年間、皮膚洗浄研究を続けてきたライオンが、もう一度「肌」と「カラダを洗うこと」に本気で向き合って生まれたハダカラ。

 

 

ニベアクリームケアボディウォッシュ

f:id:manekineko8:20200220164522p:plain


W濃厚保湿に目が奪われ浮気をしてみたところ、香りが私の大好きな香りで保湿もすごい!濃厚というワードがぴったりです。

子供の冬場のカサカサもこちらだと心配いらないので安心です。

 

◇販売元のアピールポイント◇

ニベアクリームから生まれた*W濃厚保湿※ボディウォッシュ。

まるでクリームのような濃厚な泡で、素肌のうるおいをまもりながらやさしく洗い上げます。

すっきり洗い流せるのに保湿感のある肌に。

シアバターs**配合。

ヨーロピアンホワイトソープの香り。

*ニベアクリーム成分(ラノリンアルコール・グリセリン)配合:保湿

**シアバターs(シアバター、ポリクオタニウム‐7):保湿

※うるおいを与えてまもる

 

 

ケアセラ

f:id:manekineko8:20200220164534p:plain


いろいろ試しましたが、現在こちらを使用しています。泡タイプのボディソープで子供も使いやすいようです。

使いはじめは、どのボディソープも“保湿がいい”とか“カサカサがなおった”と思うのですが、しばらく使用していくと、お肌がなれてくるのか、カサカサしてくるんですよね・・・

でも、このケアセラは本当にいいです!!ダントツいいです!おすすめです!

泡がほかのものに比べると、モチモチしています。

子供の乾燥肌ですが冬場はやっぱり少し痒みがあるようですが、これを使いだしてからはだいぶお肌に状態も良くなり、継続して使用していく予定です。

 

◇販売元のアピールポイント◇

乾燥肌のひみつ道具ケアセラ。

乾燥の大きな原因の1つである「体の洗い方」に着目したボディウォッシュ。
うるおい肌のカギ「セラミド」を守って洗い上げることにトコトンこだわりました。
ツッパリ感のないしっとりとした洗い上がりにあなたもきっと驚くはず!

 

 

まとめ

ボディソープ選びは本当に大変です。大人だったら多少なんでもいいかなと思うんですが、子供のことになると、やっぱりお肌にあうものを見つけたいなと思い悩んでしまうんですよね。

 

ケアセラさんを超えるボディソープ見つけたらお知らせしますね。

 

 ↓ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【花嫁必見】元プランナーが教える結婚式節約ポイント&注意点

最近では、格安結婚式というワードが多く「結婚式で節約する」傾向がつよくなっています。
しかし、節約しすぎると今度はゲストに「ケチってるな」と思われてしまいます。

わざわざ祝福しに来てくれるゲストにも楽しんでもらわないといけません。ですから節約ポイントは、できればゲストには細心の注意が必要です。

 

f:id:manekineko8:20200517135909p:plain


 

実際に私の大親友の結婚式をプランニングした時に実践したことを元に詳しく説明していきます。

親友は旦那様が再婚で本人は初婚でした。挙式は考えていなく写真だけ撮るつもりでいた親友ですが、旦那様と旦那様のご両親の後押しもあり挙式&パーティを行うことになりました。

私としても、大親友にドレスを着てほしく、予算のない中、新郎新婦と一緒に節約しつつ当日大成功を迎えた経験があります。

 

 そこで新郎新婦もゲストも、みんなが満足できるように結婚式で失敗しない節約ポイントと注意点を項目別にご紹介します。

 

 

 

料理


会場によって異なるので、判断しにくいかと思いますが、料理を節約してしまうと、

ご友人もそうですが、年配のゲストは食事も楽しみにしているので気を付けた方が良いです。

フレンチや和食と見た目もボリュームもさまざまです。

 

(例)

A結婚式場 12,000円フルコース×50名=600,000円

Bホテル  8,000円和洋折衷料理×50名=400,000円

差額4,000円×50名=200,000円 も節約になります。

 

料金だけ見ると4,000円も差があるので節約したと思われがちですが、ホテルは結婚式のほかにも宴会場であったり、レストランがあったりするので、日々食材を抱えています。

結婚式場は結婚式の予約の都度、食材を発注します。ですから、ホテルは低コストで料理を提供する事ができるのです。

料金だけで判断せず、メニューを参考にしたり、実際に試食をしたりしてボリュームや見た目を判断した方が良いかと思います。 

 

飲み物

おそらくフリードリンクを頼む方が多いと思います。

A結婚式場とBホテルの見積書の中にどちらもフリードリンクと書かれていませんか?

金額だけ見ず、フリードリンクの内容もしっかり確認してください。

例えば、食後のコーヒーが別料金だったり、カクテルがついていなかったりと、

当日、恥をかかない為にも、事前にプランナーさんに確認しましょう。

別料金だとしても、ここはケチらず、オーダーがあった場合はお出ししてくださいと伝えておきましょう。

 

衣装

一生に一度の晴れの日ですから、気に入ったものを着たいですよね。

あまり妥協はおすすめしません!

一生あの時あのドレスにしておけば…とならない為にも!!

衣装込みの挙式プランがあるところや、衣装を持ち込みできる式場もあるので、リサーチしましょう。

ただ、衣装込みのプランの場合は、必ず衣装を下見してください。

このドレスはプランに含まれていませんので、追加料金です。なんて事もなります。

正直、ウエディングドレスを購入してもレンタルしても金額はあまり変わらなかったりします。

親子二代で同じウエディングドレスっていうのも素敵です。お母様がご自身のウエディングドレスを大切にしまっているかもしれませんね。

 

 

引出物

はっきり申し上げますと、ここはケチったらダメです!!!

しかし、ケチると節約は違います。

引出物も持ち込みができる式場を最近よく見かけます。

式場にお願いしている引出物がネットで半額になっていた!なんて良くある話です。

引出物の数も地方によって変わってきますので、おふたりだけで決めず、できれば親族の分は親御さんも交えて検討するのをおすすめします。

 

装花

最近ではアートフラワーの式場を見かけたり、お花の持ち帰りができない結婚式もあったりします。

あまり節約したくない項目ですが、上記のように節約できる方法はあります。

アートフラワーの場合、式場のプランに含まれている事がありますが、すべてがアートフラワーだと、なんだか味気ない気もします。

例えば、生花を使用する場合、メインテーブルのお花が30,000円だったとします。

これを20,000円のお花にしたとしても、あまりゲストの方は気にならないです。

グリーン系を多めにしてボリュームを出してもらうようお願いしてみるのも良いですね。

また、ブーケの生花が10,000円に対して造花はプランに含まれているとなるとここでも節約はできます。

お花の内容も極端な話、冬にひまわりのようなむちゃな要望はさけましょう。

色やイメージを伝えて、ある程度フローリストにお任せするほうが良いです。

式場によっては、直接花屋さんと打ち合わせなんてこともあるようです。

 

ペーパーアイテム

ここはしっかり節約してください。

例えば、式場で招待状をお願いすると700円かかるのにネットで手作りすると300円でできるなんて事もあります。

持ち込みができる式場の場合は、手作りされる事をおすすめします。

(例)

 A結婚式場 招待状700円+席次表500円×50=60,000円

 手作り   招待状300円+席次表200円×50=25,000円

35,000円も節約できます。上記のほかに、席次表や席札といったアイテムも必要になりますので、かなりの節約ポイントです。

 

まとめ

結婚式の節約はかしこく上手にです。

仕事や子育てで準備に時間がとれなかったり、パソコンが苦手だったりといろいろ事情はあると思いますので、無理なく節約される事をおすすめします。

いくつかの式場の見積もりをとって金額だけで判断するのは非常に危険です。

お申込みをする前に、内容をしっかり確認しましょう。

プランナーさんとの相性もすごく大事です。できれば、いろんな事を包み隠さず話してくれるプランナーさんと出会えれば良いですね。

上手く節約できる方法を相談してみてください。

 

素敵な結婚式にしてくださいね。

 

ビアガーデンの選び方

大人の夏の楽しみ“ビアガーデン”
皆さんは、どこのビアガーデン選び決め手は何ですか?
「料理がおいしい」「ビールがおいしい」これ基本ではないですか?
お得な特典があったり、楽しい企画があったり、お店側も毎年いろいろな工夫を見せます。


f:id:manekineko8:20200514080345p:plain

そこで、どんな企画があるかまとめてみました。

定番

〇早割
〇感謝Day(毎週〇曜日500円OFF)
〇メンズデー レディースデー
〇ビンゴゲーム
〇抽選会
〇浴衣Day
このあたりは定番ですよね。イベントをしているお店では、ほとんどやっていますよね。

料理

〇期間中の前半と後半で料理内容をガラッと変える

飲み物

〇パーティカクテル パンチボウル
f:id:manekineko8:20200514081346p:plain
  かわいいですよね。映えます!!

〇ハイボールタワー
f:id:manekineko8:20200514081007p:plain
 ハイボール派にはたまらない!!

〇ワールドビールフェア

〇4大メーカーの生ビール飲み放題(アサヒ・キリン・プレモル・エビス)

期間・時間

〇アーリーチェックアウト特割(19:20までに退席の場合500円OFF)
〇営業時間を1部制と2部制にわける
〇6月限定クーポン

SNS・ネット予約

〇SNS投稿で〇〇プレゼント
〇ネット予約限定デザートプレゼント

ステージイベント
〇ジャズ
〇フラダンス
〇ポールダンス
〇サルサ
〇ベリーダンス
〇三味線
〇キッズダンス
〇おやじバンド

その他

〇ちょい飲みタイム
〇まとめ買い特典(前売券20枚購入で1枚無料)
〇縁日 こども広場(チラシに1回無料券)
〇オープン記念Day&終了感謝Day
〇美人ビアホール
〇シェアテーブル席あり(女性無料)

個人的に気になったのは「ちょい飲みタイム」と「美人ビアホール」ですね。

ちょい飲みタイム

営業時間が17:30~のお店が16:00とかオープン前の時間にワンコインでお酒やおつまみを提供するといった感じのようです。
確かに、仕事帰りに早く到着してしまった時とか良さそうですね。


美人ビアホール

f:id:manekineko8:20200514081226p:plain
たくさんのビールガールが店内でビールを提供してくれるといったサービスのようです。

料理やビール以外のイベントを見て、今年のビアガーデンの行き先を決めるのも良いかもしれませんね。

【未婚シンママ寡婦控除】未婚ひとり親も寡婦控除の対象に

 

“寡婦控除”みなさん理解できていますか?

結構複雑ですよね。わかりやすく解説していきます。

 

f:id:manekineko8:20200514072141p:plain


 

まずは、未婚シンママに朗報です。

税制改正で、「未婚」のひとり親にも、配偶者と「死別」や「離婚」したひとり親と同様に、所得税や住民税の軽減措置が適用されることになりました。

 

未婚のひとり親とひとくくりにされても、とりまく環境はさまざまだと思います。

稼ぎがあり、自ら未婚の道を選んだ人もいれば、思いもよらぬ理由で未婚を選択せざるを得ない人、たくさんのひとり親が日本には存在します。

 

現に私もその1人で、入籍を予定していた日に、子供の父親が失踪しました。ひとりで産むと決めてからは、覚悟はしていたものの、いろいろな事がありました。

役所の方も理解しておらず、1つ質問しただけで、たらい回しにされたり、もう自分で

調べて理解するしかないんだと思い、調べるようになりました。

 

 

 

 

いまの寡婦控除

配偶者と「死別」や「離婚」したひとり親には、所得税や住民税が軽減される「寡婦控除」が適用される。

f:id:manekineko8:20200214082135p:plain

「未婚」のひとり親は、その対象外。


所得税が軽減されないため、所得などを基準に支給される児童扶養手当の額や、比較的家賃の安い公営住宅への入居などでも、不利になるケースがあるという。

子どもからすれば、親に結婚歴がある、ないというのは、本当に関係ない事ですよね。

政治の世界で、この差を放置していていいのか。と、数年来、激しい議論が展開されてきたようです。

未婚のひとり親にも「寡婦控除」を適用するよう求め続けてきた方がいるのに対し、

保守派を中心に、「未婚のひとり親にも軽減措置を講じれば、結婚しない親が増え、伝統的な家族観の崩壊につながりかねない」といった意見が根強かったそうです。

この発言を聞いた時、論点がずれているし、個人的にすごく悔しかったのを覚えています。

 

見直しの概要

令和2年度税制改正大綱では、次の2つの見直しが示されました。いずれも令和2年分以後の所得税及び令和3年度分以後の個人住民税に適用される(所要の経過措置が設けられる)。

未婚のひとり親に対する税制上の措置

現に婚姻をしていない人のうち、次の全てに該当する場合には、総所得金額等から35万円を控除する。

(ア) 生計を一にする子※を有する

※総所得金額等が48万円以下である子に限られる。

(イ) 合計所得金額500万円以下

(ウ) 住民票に事実婚の記載がないこと

上記(ウ)については、次に掲げる要件のいずれかを満たすこととされている。

住民票に世帯主と記載されている人の場合

同一世帯に属する者に係る住民票に、世帯主との続柄として未届の妻又は未届の夫その他これらと同一の内容である旨の記載がされた者がいないこと。

住民票に世帯主と記載されていない人の場合

その人の住民票に、世帯主との続柄として未届の妻又は未届の夫その他これらと同一の内容である旨の記載がされていないこと。

なお、この控除は、給与等及び公的年金等の源泉徴収の際に適用できるとされている。

 

まとめ

法律に差別されているけど、未婚なのは自分がまいた種と思い、仕方ないと思っていました。

ささやかな抵抗ではないですが、この件で尽力されている団体のキャンペーンの署名活動にネット上で参加させてもらったりもしていました。

最前線で活動されている方々には本当に感謝します。

 

今から未婚で母になる予定の方へ

あなたのお腹にいる子はあなただけが頼りです。

不安もいっぱいあると思いますが、大丈夫。

「かーちゃん」頑張って!!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

↓ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村